
ABOUT
医薬分業が始まり数十年が経ち薬学部の修学期間は4年から6年へと変わり医学部や歯学部と同じくらいの年月が必要となっています。全国に薬学部が出来学びの場所は増えたものの学費を含めた親の負担も6年制へとなることで増えてしまいました。
懸命に薬学の道へ進もうとする時、その期間や学費を考慮すると躊躇してしまう方が少なくないと思います。当財団としては志高い薬学の道へ進もうとする方を応援しますそして、時代にそくした色々なニーズに適した薬剤師が育ち地域貢献、社会貢献が出来る人材が育ち、明るく豊かな社会を創出する人間に育つことを切に願います。
一般財団法人 タイオン奨学基金
代表理事 藤井 大温

今、薬業界では一人でも多くの薬剤師が必要です。大学では一人でも多くの生徒が必要です。少しでもそのサポートをすることで薬業界を盛り上げたい!優秀な薬剤師を育成したい思いで設立をいたしました。薬学の道を目指す方を対象に幅広く資金提供を行い一人でも多くの薬剤師が育つサポートが出来るようにとの思いを込めて設立をいたしました。
| 名称 | 一般財団法人 タイオン奨学基金 | 
|---|---|
| 代表者名 | 藤井 大温 | 
| 所在地 | 岡山市北区西古松西町8-17 スタックⅡビル1F | 
| 電話 | 086-250-0310 | 
| 設立 | 2017年1月13日 | 
| 目的 | 薬剤師を目指す若者を支援することを目的としています。 | 
(敬称略・五十音順)
| 氏名 | 現職 | 
|---|---|
| 藤井 大温 | タイオンホールディングス 株式会社 代表取締役 | 
(敬称略・五十音順)
| 氏名 | 現職 | 
|---|---|
| 安部 真良 | 株式会社 山脇山月堂 代表取締役社長 | 
| 大前 親 | 株式会社 岡山リスクコンサルティング 代表取締役 | 
| 内田 昌宏 | 株式会社 タイオン365 取締役 薬局事業部 部長 | 
| 野上 昌範 | 株式会社 明建 代表取締役社長 | 
| 髙山 晃一 | 髙山産業 株式会社 取締役副社長 | 
(敬称略・五十音順)
| 氏名 | 現職 | 
|---|---|
| 内田 洋介 | 有限会社 津島自工 代表取締役 | 
| 末長 一範 | 岡山トヨペット 株式会社 代表取締役社長 | 
(敬称略・五十音順)
| 氏名 | 現職 | 
|---|---|
| 森 秀治 | 就実大学 薬学部長・教授 | 
| 大塚 真弘 | みらい株式会社 代表取締役 | 
| 仲村 陽平 | 岡山Y’s小児・矯正歯科 院長 | 
| 難波 秀明 | あおぞら法律事務所 代表 | 
| 井戸 啓太 | アスウェル法務事務所 代表司法書士 | 
| 山本 晃 | 株式会社 タイオン365 取締役 介護事業部 部長 | 
(敬称略・五十音順)
| 氏名 | 現職 | 
|---|---|
| 森 秀治 | 就実大学 薬学部長・教授 | 
| 小山 敏広 | 岡山大学 薬学部 教授 | 
| 仲村 陽平 | 岡山Y’s小児・矯正歯科 院長 | 
| 井戸 啓太 | アスウェル法務事務所 代表司法書士 | 
| 髙山 晃一 | 髙山産業 株式会社 取締役副社長 |